繊細な感覚??
はい!これは私の事でもあります(*^-^*)
そして皆さんの中にもいらっしゃるのではないでしょうか?
なんとなくみんなと違うような。。。
どうしてこんなに○○の状況が苦手なんだろう。。。
音が気になりすぎる、視界に入るものが気になりすぎる。。。
日常の中でけっこう疲れますよね。
体力的に疲れるというより、神経を人より使うので頭がとにかく疲れます。
統計では5人に一人と言われる「繊細さん」最近ではHSPという言葉もだいぶ聞かれるようになってきましたが、まだまだ本人が気が付いていない場合もあります。
私自身も気が付いたのは離婚後に自分について深堀りしてからです。
そして生まれ持った気質と言われる「HSP」ですが、後天的な環境により似たような状態にある方も一定数いると最近いろいろ調べてみて思ったことでもあります。
ただどちらの場合も共通して言えるのは、「自分がそうであると気が付き認めると楽になる」ということ。
自分もそうかもしれない。。。
なんとなくいろんなことに気が付きすぎる、ささいなことを気にしすぎるなーと思ったら
関連書籍もたくさんあるのでまずは読んでみるのがおすすめです。
そして、自分はそんな気質を持っていると思ったら否定せず認めてみてください。
するとだいぶ楽になって、なら日々対処法を知って生活すれば良いのかーってなります(*^-^*)
私のところに来て下さる方も繊細な感覚をお持ちの方が多いです。
私自身はそんな方のサポートを少しでもできれば思っているので、とにかくリラックスできる空間と話したいことをすきなように話せるような環境を作っています。
普段から人一倍真面目で頑張り屋なあなた。
肩の力を抜く時間を定期的に作るとだいぶ日常が楽になりますよ(*^-^*)
#繊細さん#HSP#押上#リラックス#癒し#頭の疲れ